- Home
- Senju Children2013
Senju Children2013
サーバー6台以下のシステムにおけるシステム管理を自動化。サーバー監視から自動対応、ジョブスケジュール管理を低コストかつ簡単に実現する『SenjuChildren2013』を紹介します。
Senju Children2013とは
ディーアイエスソリューション株式会社が株式会社野村総合研究所と提携し商品化した、サーバー6台までの中小規模システム向けに、システム管理を自動化するツールです。
モニタリング機能に特化したSenju Children 2013/Monとジョブの自動化に特化した
Senju Children 2013/Jobの2製品があります。7台以上のサーバを管理する場合は、上位製品である、SenjuOperationConductorを差額で購入することが出来、システムの成長に合わせフレキシブルに対応できます。
■Senju Children 2013/Monとは
過 去1年間で60%のユーザがサーバーダウン、54%のユーザがネットワーク切断の障害を経験しているという調査結果があります。システム障害の怖さは十分 認識されているはずですが、中小規模システムにおいては78%のユーザがシステム監視をしていないとのことです。監視していない理由は、「管理ツールが高 い」「監視をしても対応できない」「エージェントを入れたくない」などなど。。。「Senju Children 2013/Mon」はそのような状況を解決します。
□特徴
・サーバーに何も加えないエージェントレス監視。
・ランブック・オートメーション機能により、アラート発生時の対応を無人で実行。
・5年間の保守サービス込みで安心してご利用可能。

価格・ライセンス構成
■Senju Children 2013/Jobとは
日々 増え続ける情報を確実かつ素早く処理するには手動でのオペレーションやOS付属のタスクスケジューラなどでは限界があります。単純に一つのジョブを実行す るだけであれば課題も少ないですが、先行/後続関係をもつ複数のジョブが複雑に絡み合うような環境であれば、ジョブスケジューリングツールが必須になりま す。そのメリットは理解していても、中小規模システムでは高価なツールを導入することは難し状況でした。Senju Children 2013/Job はサーバー1台から高度なジョブスケジュール機能を低コストで利用できる製品です。
□特徴
・業務フロー視点、サービス視点にてジョブを管理。
・異常終了時には自律的にリカバリー処理を実行。
・5年間の保守サービス込みで安心してご利用可能。

価格・ライセンス構成
エージェントレスで簡単監視
•サーバ6台をエージェントレスで監視
•GUI操作で簡単設定
•57個の監視項目を標準装備
•カスタム監視機能で特殊な監視にも対応
•監視対象はLinuxもOK

1
2