上記では主に導入前のお客様を対象としたFAQを公開しています。ご不明な点等がございましたら、以下からお気軽にお問い合わせください。導入後のお問い合わせは担当営業もしくはサポート窓口にお問い合わせください。
ディーアイエスソリューション株式会社
TEL:03-6429-6063 FAX:03-6429-6066
Mail:dsol@si-jirei.jp
No | 質問 | 回答 |
1 | 対応しているVPN製品は何がありますか? | CiscoASAやJuniper MAG、SonicWall、BIG-IPなど数多くのVPN製品と連携が可能です。 |
2 | クライアント側にソフトは必要ですか? | 動作環境がブラウザだけでよい為、専用のソフトウェアなどは不要でノートパソコンやスマートフォン、タブレットなど多くの端末で動作します。 |
3 | 対応する連携方式は? | ・RADIUS連携: PassLogicがRADIUSサーバ機能を提供し、VPN機器との連携で使用 ・リバースプロキシ連携: 主にオンプレミス型のWebアプリケーションとの連携で使用 ・SAML 2.0連携 SAML 2.0のIdP(認証サーバ)機能を提供します。 主にクラウド(SaaS)のWebアプリケーションとの連携に使用 |
4 | PassLogicサーバのセキュリティは? | ユーザーデータや正解のパスワードデータの暗号化し、外部から確認出来ないようになっています。 |
5 | Windowsのログインパスワードで利用出来ないの? | Radiusとの連携やWebのアプリケーションとの連携は可能ですが、Windowsのログインパスワードとしては利用出来ません。ただしAD連携機能によりユーザ情報を連携することは可能です。 |
6 | マトリックスのパスワードはユーザで変更出来るの? | 初期パスワードをユーザに配布し、ユーザ側で自由にパスワードを変更することが可能です。 |
7 | 管理者は運用でどのようなことが必要なの? | 通常の認証製品と同様にユーザの追加、削除や、マトリックスのパスワード忘れの際の再発行、パスワードを間違えてロックされた場合のロック解除などが必要になります。 |
8 | 禁止パスワードなどは設定出来るの? | 管理者側でマトリックスの禁止パスワードを設定が可能です。 |
9 | ユーザの登録はどのようにするの? | Webの管理ページで1名ずつ登録も可能ですが、CSV形式でのデータ流し込みも可能です。 |
10 | 誰がいつアクセスしたのか確認出来るの? | アクセスログとして成功・失敗のログが確認可能です。 |
11 | パスワードは数字しかダメなの? | マトリックスで表示されるのは数字だけですが、PINコードとして会社独自の文字列と組み合わせて利用することも可能です。 |
12 | 利用するのに何が必要なの? | 管理サーバが最低1台必要になります。Linuxの基盤上でアプリケーションが稼働します。 |
13 | サーバは仮想環境に対応しているの? | VMwareなど仮想環境にも対応しています。 |
14 | サーバを持たずに利用出来るの? | 弊社ではクラウドでの提供も実施しておりますので、管理サーバを持たずにお持ちのVPN機器と連携をすることも可能です。 |
15 | 必要な通信ポートは? | 主な・通信ポートは下記の通りです。 ・乱数表取得(ユーザーインターフェイス) : http (80/tcp)、https(443/tcp) ・管理ツール : http (12079/tcp)、https (12080/tcp) ・PassLogicAPI : http(12079/tcp)、https(12080/tcp) ・RADIUS(利用する場合) : radius(1812/udp) |
16 | バックアップはどのようにするの? | 管理ツールでの手動実行と、システムによる定期的な自動実行の2種類が用意されています。 |
17 | ライセンスの数え方について | 同時利用数ではなく、接続される(登録)ユーザ数のライセンスが必要になります。 |
18 | 購入ライセンスを超えるとどうなるの? | 購入ライセンスを超えたユーザ登録をすることが出来ません。 |
ディーアイエスソリューション株式会社
TEL:03-6429-6063 FAX:03-6429-6066
Mail:dsol@si-jirei.jp
Copyright © ディーアイエスサービス&ソリューションSI事例サイト All rights reserved.