- Home
- IT資産管理や情報漏えい対策の決定版「LANSCOPE オンプレミス版」
IT資産管理や情報漏えい対策の決定版「LANSCOPE オンプレミス版」

「LANSCOPE オンプレミス版」 概要
「LanScope オンプレミス版(旧LanScope Cat)」はIT資産管理・情報漏えい対策ツールです。IT資産管理~内部不正、外部脅威対策を1つのツールとして提供することで、シンプルなITマネジメントを実現します。これまでにかかっていた運用コスト・時間・リソースの大幅な削減が可能となります。そんなIT資産管理や情報漏えい対策の決定版である「LanScope オンプレミス版」には、企業の「働き方改革」を支援する機能も搭載しており、中小企業への働き方改革関連法案適用を前にさらに便利に強化を行いました。

機能のポイント
1.勤怠レポート
Webコンソールに新たなレポートが登場。働き方改革関連法の対応として、人の操作ログを元にした「勤怠ログ」による勤務実績を見える化できます。

2.電源管理機能
業務終了時刻になるとポップアップで通知。PCを強制的にシャットダウンし、翌朝の業務開始時刻までPCを利用させない設定が可能です。

運用②強制OFF:会社のポリシーで、電源OFFを徹底させる運用
3. 勤怠管理ソリューション連携
勤怠管理ソリューションに対して、「LanScope オンプレミス版」で取得したPCの「最初のログ時刻」と「最後のログ時刻」を取り込むことで、出退勤の打刻時間とPCの利用時間との差分を確認することができます。

連携ソリューション



IT資産管理と情報漏えい対策は「LANSCOPE オンプレミス版」で決まり!
「LANSCOPE オンプレミス版」には、企業のIT資産管理・情報漏えい対策に必要な機能をオールインワンで搭載しています。さらに、購入時には必要な機能だけを選択し、導入コストを抑えることができます。

・「マネージャーライセンス」+「パッケージ」
・「マネージャーライセンス」+「必要な機能」
から選択可能
以下の中に気になる課題がありましたら是非ご検討ください。
- Windows10のアップデートマネジメントを行いたい
- 残業中にきちんと業務をしているか把握したい
- 社内にどんな端末がどの位あるか分からない
- セキュリティ度向上の効果測定を行いたい
- 危険なサイトにアクセスしないようにしたい
- USBメモリによる情報の持ち出し対策を行いたい
- マルウェア攻撃の原因を追究したい
- 遠隔地のPCへリモートアクセスしたい
- 海外拠点も管理したい
- スマホ・タブレットも管理したい
「LANSCOPE オンプレミス版(旧LanScope Cat)」のご提案・構築は実績豊富なディーアイエスソリューションまでお気軽にご相談ください!
お問い合わせ
導入事例


