- Home
- 「DSol PowerDay in Virtual」展示会場
「DSol PowerDay in Virtual」展示会場

ご好評につき、本「展示会場ページ」はイベント終了後も引き続き公開させていただいております。また、弊社技術担当者による「ソリューション説明動画」も一部引き続き公開しておりますのでご視聴ください。「オンラインセミナーレポート」はコチラよりご覧ください。また、YouTube「DSol公式SI事例チャンネル」でもソリューション紹介動画を公開していますのでご利用ください。

お忙しい中、オンライン展示会「DSol PowerDay in Virtual」にご来場くださいまして誠に有難うございます。今回は新型コロナウイルス感染症対策のため直接実機をご覧いただくことはできませんが、8/3(月)~9/11(金)までを「DSol PowerDay月間」として、本展示場ページをオープンしております。
是非、オンラインセミナー(要事前申込み) や 弊社技術担当者によるソリューション説明動画(約30本)をごゆっくりご覧ください。また、トライアルをご用意しているソリューションもございますので、そちらもご検討くだされば幸いです。何かございましたら各ページにございます「お問い合わせ窓口」よりお気軽にお申し付けください。
- ソリューション説明動画一覧へ
- 8/26(水)開催オンラインセミナーへ ※オンラインセミナーは終了いたしました。ご参加いただきまして有難うございました。
技術担当者によるソリューション紹介動画のご案内

下記3つのカテゴリに分けて弊社技術担当者によるソリューション紹介動画をご視聴いただけます。
各カテゴリをクリックしてご視聴ください。
説明動画目次
- テレワーク時の生産性向上、業務可視化をどう実現するか?
- テレワークではできなかった業務をどう改善するか?
- テレワークを前提にしたセキュリティ対策環境の整備
- オンラインでの活動をどう推進していくか?リモート営業/リモート面接等
- オフィスの在り方をどう見直すか?
- 【工場】生産装置の設定値変更支援
- 【倉庫】検査・出荷にハンディを利用
- 【事務棟】出張者も本社と同様無線を利用
- 【事務棟】製品開発プロジェクト申請承認
- 【工場】腕時計型ウェアラブル端末連携
- 【工場】機械の異常や作業状況を録画
- 【工場】生産管理「TX-NetⅢ」シリーズ
「DSolトライアル」のご案内
トライアルをご用意しているソリューションもございます。詳細につきましては下記よりご覧ください。
説明動画アンケートご協力のお願い
ソリューション説明動画視聴アンケートへのご協力をお願いいたします。
ご回答いただいた方の中から抽選で15名様に、「DSolオリジナルテレワークグッズ(Bluetoothマイク付きイヤホン、スピーカー、ワイヤレススマートフォン充電器のいずれか)」をプレゼントいたします。アンケートのご回答は下記よりお願いいたします。
※「ソリューション説明動画アンケート」の受付は終了いたしました。ご協力いただきまして誠に有難うございました。
【満員御礼】8/26(水)14:00~開催 徳丸 浩 氏 登壇オンラインセミナー


本オンラインセミナーの受付は終了いたしました。
たくさんの方にご参加いただきまして有難うございました。「オンラインセミナーレポート」はコチラよりご覧ください。ソリューション説明動画も併せてご覧ください。
セミナープログラム
14:00~14:00 ご挨拶・ご連絡事項
14:10~14:40 基調講演
「コロナ禍を機に迫られるデジタイゼーションの現状と必要なセキュリティの考え方」

講師
EGセキュアソリューションズ株式会社 代表取締役
独立行政法人情報処理推進機構(IPA) 非常勤研究員
徳丸 浩 氏
働き方改革やデジタイゼーションの重要性が以前から叫ばれつつも、現実には日本に深く浸透するには至っていませんでしたが、昨今の新型コロナウイルスの影響により、他力的にこれらが一挙に浸透したように見えます。
しかし、「ハンコ出社」に代表されるように、従来的な仕事の進め方が取り除かれないために、変革には課題が多いようです。その課題のひとつがセキュリティです。本セッションでは、コロナ禍を機に、IT利用の変換を迫られている現状と課題、解決の考え方について説明します。

14:40~15:00 講演①
「セキュアなソリューションプラットフォームを構築する」~Microsoft Intune と Power Platformで実現するデータ活用ことはじめ~
講師
ディーアイエスソリューション株式会社
ネットワークソリューション部 係長 三島 正裕
組織内のデータを効果的に活用するためには、構造化されたデータと統合化された環境が必要です。更にBIを組み合わせることで、効率的でスピーディなデータ分析や洞察が行え、不足している情報の気づきや補填もし易くなります。
Microsoft Power Platformを使えばこれら環境をOne Platform、ローコーディングで構築することができ、更にMicrosoft Intuneを採用することで、集中化していくデータ環境も、より安全に運用することが出来るようになります。
本セッションでは組織内のデータ環境をどのように見直し、再構築していくか、そのファーストステップについてお話をさせていただきます。
~Microsoft Intune と Power Platformで実現するデータ活用ことはじめ~三島 正裕

15:00~15:20 講演②
「ゼロトラストで脅威からITを守る『Ciscoセキュリティソリューション』」
講師
ディーアイエスソリューション株式会社
コミュニケーションインフラ部 主任 橋川 吾教
リモートワークが増加している現在、その状況を悪用したサイバー攻撃も増加しています。コロナ禍の長期化が懸念される中、安全なネットワークアクセスのために「ゼロトラスト」という概念が重要視されています。
本セッションでは「ゼロトラスト」について弊社のサービスも含めてご説明させていただきます。

15:20~15:40 講演③
「働き方改革とデジタルシフトへの取り組みについて」
講師
ディーアイエスソリューション株式会社
専任 佐藤 泰央
当社の考える働き方改革で拘っていく点を踏まえ、デジタルシフトへのふたつの着眼点(デジタイゼーション、デジタライゼーション)について事例も含めお話しさせていただきます。
15:40~15:50 閉会のご挨拶
※講演内容・時間は急遽変更になる場合がございます。予めご了承ください。
ご注意事項
- お問い合わせ/ご質問は、各ページ下段にありますお問い合わせフォームよりお気軽にお問い合わせください。後日ご回答させていただきます。
- 動画やオンラインセミナーの撮影・録画はご遠慮ください。