フォンアプリ 「Collaboration Directory」

gallery_slide_4_off

フォンアプリ 「Collaboration Directory」(Web電話帳)とは


フォンアプリ「Collaboration Directory」は、ビジネスコミュニケーションやBYODの推進をサポートする、セキュアな電話帳アプリケーションです。
社内からも外出先からも、デバイスに依らず同じ社員情報・お客様情報等にアクセスすることができます。また、デバイス内にデータを残さないので、情報漏洩の心配もありません。

また、Google Apps(TM) サービスやOffice 365などのグループウェアの閲覧を可能にする機能も含まれており、新しいツールに移行するストレスも解消されます。

※フォンアプリ「Collaboration Directory」は、Cisco IP PhoneとCisco Unified Communications Manager(CUCM)と連携したWebベースの電話帳アプリケーションです。


 

こんなご要望や、お悩みはございませんか?

お客様af9920040465
社外環境(外出中など)
・社内のメールを確認したい
・社内メールの添付資料をみたい
・自分宛てにかかってきた電話をダイレクトにとりたい けど、携帯番号を教えるのはちょっと・・・
・あまり利用しない仕入先やメーカの電話番号や担当者を携帯に登録したいけど、数が多すぎて面倒。。でもいざという時に知りたい
・外出先では個人の携帯を利用している会社で支給してほしい・・・
・個人の携帯で業務で利用した分のみ請求をするのが毎月大変・・・
オフィス環境
・社員の在席状況がわかればなぁ。電話を取り次いでも席にいるのかわからない・・
・社員の内線番号を調べるのが大変だなぁ
・専門的な相談をしたいけど誰に相談したら良いか・・
・仕入先の電話番号を調べるの大変だなぁ。調べたあと、電話番号をダイヤルするのも大変・・
・外出中の営業マンに伝言を伝えたい
・誰から電話が掛かってきたか取る前に知りたい
管理者
・スマホを社員に配布したいけど、 紛失した際に個人情報が・・・
・スマホで社内メールを受信させてあげたいけど、セキュリティが心配・・・
・社員に携帯を配布したいがコストを考えると・・業務で利用した分を明確にしたい
経営者
・通信コストを抑える方法はないのか?
・社員のコミュニケーションをもっと活性化させたい
・WEBEXなどのコミュニケーションツールを導入したが、 なかなか浸透しない
・顧客の名刺を管理する良いツールはないか

 

フォンアプリが解決するお客様の課題例

組織内のコミュニケーションでお悩みではありませんか?

ビジネスコミュニケーション基盤として導入したIP電話。しかし、従来の電話がIP電話に変わっただけで、仕事のやり方はちっとも変わっていないのではないでしょうか?

従来の電話を置き換えただけで、取次ぎ業務や伝言メモはそのまま
社内電話帳を更新業務は従来通り組織変更のたびに行っている
グループウェア、メール、チャットなどコミュニケーションツールは多く、活用できていない
スマートフォンを導入したが、いまいち業務に利用できていない

使いやすいインターフェイス、標準的な組織DBであるActive Directryとの連携、電話を含めたコミュニケーションツールとの連携により、フォンアプリが上記などの組織内のコミュニケーション課題を解決します。


 

フォンアプリのシステムイメージ図

pa02


WEB電話帳を利用した通話イメージ

フォンアプリを活用することで、下図のようにスマートフォンの通信料金を削減することができます。

pa


お見積り参考価格

 費用内訳 数量 標準価格(参考価格) 備考
 1DSol-Collaboration Server
-25user license Bundle
 1式 1,217,700円呼制御25uesr License
 2Cisco Voice Gateway
-C2901-CME-SRST/K9
-VIC2-2BRI-NT/TE=
 1式 545,510円回線数、ユーザ数により
機種が変更になります。
 3DSol-Collaboration Server
-PhoneAppli  License
 20User200,000円(例)20ユーザ
500userまで対応可能
 4外部公開用
-インターネット環境(外部公開)
-コールバック用INS回線
お客様にて契約


※当御見積は、最小構成LitePACの御見積です。構築費/設計費は別途ご相談になります。
※利用可能機能は、電話帳機能とコールバック機能になります。
※金額は税抜きの金額になります。


トップバナー

コラム

ishikawacucmyoshimasa

お問い合わせ

以下のお問い合わせフォームからお申し付けいただくか、以下宛にご連絡ください。

ディーアイエスソリューション株式会社
TEL:03-6429-6063 FAX:03-6429-6066
Mail:dsol@si-jirei.jp

送信

 

Print Friendly, PDF & Email

更新情報

ログインステータス

Return Top