ワークスタイル変革セミナー2013

cucm_seminar_report

2013 年4月26日にシスコシステムズ合同会社とディーアイエスソリューション株式会社は共催で、業務改善のための会議改革セミナーを開催しました。本イベント は130名のお申し込みを頂き、会場も満席となり大変盛会にて終えることができました。ご来場いただいた皆様、ありがとうございました。基調講演者として 名古屋から駆け付けていただいた横山先生、事例講演頂きましたインタースペース様、共催にて協力を頂いたシスコシステムズ合同会社の皆さまに感謝しております。


実施概要

昨 年末、『2020 年にはユニファイドコミュニケーション(UC)の国内市場規模が8000億円になる 』との予測が発表されました。昔のように、電話とFAXしかなかった時代から考えると、電子メール、TV会議、チャットなどコミュニケーションの為の選択 肢が増え、その時々の状況に合わせて選択し、複合的に使用することで、コミュニケーション効率を飛躍的に向上させることができる時代になりました。

業務コミュニケーション効率が向上することで企業の競争力や生産力、サービス品質などなど、企業におけるすべてが改善するといわれるようになり、コミュニケーションは企業の血液的な役割を担っています。

弊 社がシスコシステムズ社の支援を受け展開しているユニファイドコミュニケーション・ソリューション(CUCM)やモビリティ・ユニファイドアクセス・ソ リューションは、企業のコミュニケーションを最大限に効率化することができるソリューションです。そこで、シスコシステムズ社のソリューションを活用する ことで、お客様の業務コミュニケーションが変革できることをイメージ頂きたく、本セミナーを企画いたしました。本セミナーでは、コミュニケーション分野の 第一人者であり、名著「脱会議今日からできる!仕事革命」や「絶対達成マインドのつくり方」の著者としても知られている横山信弘先生を招きITを活用した 会議のあり方を解説いただきました。

さらに、シスコシステムズ社より講師を招き「業務環境の改善」をトリガーにしたモビリティ・ユニファ イドアクセスの解説を、そして、ユニファイドコミュニケーション・ソリューションの事例講演として株式会社インタースペースの今川圭太郎氏よりユニファイ ドコミュニケーション導入事例として、導入までの経緯や決定のポイントをご講演いただきました。
本セミナーに参加することで、現状の会議やコミュニケーションの問題点と解決方法、そしてユニファイドコミュニケーション・ソリューションやモビリティ・ユニファイドアクセス・ソリューションの活用方法を理解することができたのではないかと思います。

ご興味がある方は、シスコオフィスツアーへの参加やご提案の機会を頂戴したいと思います。
ご用命は以下よりお願いいたします。
https://www.si-jirei.jp/contact/


プログラム

yokoyamasensei01基調講演
名著「脱会議 今日からできる! 仕事革命」の著者が語る
「会議で変わる業務。ITの活用」
講演者 横山 信弘 氏
株式会社アタックス・セールス・アソシエイツ代表取締役社長
米国NLP協会認定トレーナーアソシエイト
プロフィールの詳細は以下をご覧ください。
http://www.attax.co.jp/consultant/detail/025.html

「会 議が多く、長い会社ほど業績が悪い」。これはコンサルタント仲間においては定説です。会議改革は経営改革に直結。「報告で終わる会議」「目的がわからない 会議」「ネクストアクションが決まらない会議」と決別し、業務改善を行うための会議運営のノウハウを解説しました。「NLP理論」を活用し、ITの力を借 りてどのようにコミュニケーションをとる
のか?会議を変えて、正しいPDCAサイクルをまわすにはどうすればいいのか?などな践的な疑問にも多くお答えできたと思われます。

CUCMユーザ事例講演
「ユニファイドコミュニケーションの採用事例と検討方法」
講演者:株式会社インタースペース
コーポレート本部 情報システム室  リーダー 今川 圭太郎 氏
※ここではユニファイドコミュニケーションの採用に至るまでの経緯と検討方法を解説いただきました。ユニファイドコミュニケーションの検討方法と採用効果については弊社までご用命ください。是非個別に提案させてください。

ご用命は以下よりお願いいたします。
https://www.si-jirei.jp/contact/

ソリューション解説
「これからのオフィスネットワークの新基準【シスコユニファイドアクセス】」
One Policy – One Management – One Network
講演者:シスコシステムズ合同会社 ボーダレスネットワーク事業
日本担当部長  田村  康一 氏
「ス マートデバイス活用によるモビリティ環境を構築し 、ワークスタイル変革を実現しようとする企業が増えております。企業におけるモビリティ環境では安全に、かつ利便性を損なわずにどこからでも社内インフラ を利用できる有線、無線、リモートアクセスを統合するネットワークプラットフォームが不可欠となります。本セッションでは、 シスコシステムズが提唱するユニファイドアクセスというこれからのオフィスネットワークの新基準となる統合プラットフォームをご紹介しました。」
詳細は講演資料をご覧ください。講演資料は弊社までご用命ください。個別に面会できるビジネスユーザー様を対象にご提供いたします。


来場者の声(抜粋 )

「基調講演の話は、とてもよかったです。貴重なデータをインプットしてもらえました。」
「スマートフォンとIPテレフォニーの統合ができるソリューションはありますでしょうか?」
「大変有意義なセミナーでした。継続的な情報提供がほしいです。」
「非常に興味深いお話でした。」
「ワイヤレスで仕事ができる話は非常に興味深かったです。小規模の導入事例もみたいです。」
「利用者目線のユニファイドコミュニケーションのデモがあるともっと分かり易いかもしれません。」
「次回のセミナーのご案内も送付ください。」
「会議が目的になっている話は耳が痛いです。また会議で報告会を行うのも意味がなく、ネクストステップを議論する場にするというのはとても共感できます。」


開催概要

セミナー名称:業務改善のための会議改革セミナー
~働き方の変化を活かす!移転タイミングでの投資はチャンス!~
開催日:平成25年4月26日(金)
場所:東京ミッドタウンタワー
対象:ビジネスユーザー 総務部門、経営企画部門、情報システム部門
共催:合同会社シスコシステム、ディーアイエスソリューション株式会社
協力:吉政創成株式会社


 

お問い合わせ

以下のお問い合わせフォームからお申し付けいただくか、以下宛にご連絡ください。

ディーアイエスソリューション株式会社
TEL:03-6429-6063 FAX:03-6429-6066
Mail:dsol@si-jirei.jp

送信
Print Friendly, PDF & Email

更新情報

ログインステータス

Return Top