- Home
- Cisco関連の更新情報
Archive for the ‘ Cisco関連の更新情報 ’ Category
-
「小さく始めて、大きく備える『Cisco Webex』~ハイブリッドワーク支援特別プラン~」のページを公開しました。
「40人分のライセンス購入」で全従業員に「Cisco Webex フル機能」を提供できる「小さく始めて、大きく備える『Cisco Webex』~ハイブリッドワーク支援特別プラン~」のご紹介ページを公開しました。 … -
ディーアイエスサービス&ソリューション(株)スタート記念「Cisco Merakiスイスイキャンペーン」のご案内
弊社は2021年4月より「DX推進」や「クラウドシフト」を推進する新会社「ディーアイエスサービス&ソリューション株式会社」として新たにスタートいたしました。新会社スタートキャンペーンとして「DX推進」・「テレワーク環境… -
【コラム】あと3年でDXの「X」で何をするべきか確認しよう(5分で分かる橋川ミチノリの業務改善コラム第51回)
はじめに 先日、 DSolマーケティンググループ監修コラム「DXの歩き方」第一部および第二部を公開いたしました(全三部予定)。 DXの基本的な事項についてご説明していますのでご興味のある方は是非ご覧ください。今回… -
【コラム】50回記念!ウィズコロナ時代の情報システム部門とは(5分で分かる橋川ミチノリの業務改善コラム第50回)
はじめに お陰様で「5分で分かる橋川ミチノリの業務改善」コラムは50回を迎えました。無事に節目となる回を迎えられたのもコロナ禍の大変な時にもかかわらずお読みくださっている皆さまのお陰です。改めて御礼を申し上げます… -
【コラム】「コロナ禍でITセキュリティを手厚くしつつ、予算を圧縮する方法とは」(橋川ミチノリ)
人気コラムニストの当社、橋川ミチノリのマイナビニュース連載コラムが今回も1位でした。お読みいただいた皆様、ありがとうございました。 「コロナ禍でITセキュリティを手厚くしつつ、予算を圧縮する方法とは」 コロ… -
【レポート】事業戦略の実務者が事例を含めて語るDX推進 ~アフターコロナのオフィス改革について~
2020年12月16日(水)、「事業戦略の実務者が事例を含めて語るDX推進 ~アフターコロナのオフィス改革について~」と題してオンラインセミナーを株式会社文祥堂・シスコシステムズ合同会社共催にて開催いたしました。 … -
コラム「無線LANの実測をするべき。皆様の無線LAN環境はいつ構築しましたか?」(吉政忠志氏)
こんにちは。吉政創成の吉政でございます。 コロナ禍により、リモートワークが普及し始め、場所と時間を選ばずに仕事を行える環境が整いつつあります。もともとオフィスの中ですでに無線LANは普及しており、全企業の8割弱で… -
PC-Webzine(1月号)に公益財団法人大阪産業局「Cisco Webex 導入事例」のご紹介記事を掲載いたしました。
ダイワボウ情報システムが発行するICTサプライヤーのためのビジネスチャンス発見マガジン「PC-Webzine」(1月号)に、公益財団法人大阪産業局「Cisco Webex 導入事例」のご紹介記事を掲載いたしました。 … -
【コラム】「Wi-Fi遅延」の原因調査・分析はDSolにお任せ!レポート見本公開(5分で分かる橋川ミチノリの業務改善コラム第49回)
はじめに 今年7月に、「ニューノーマル時代の高速無線『Wi-Fi 6』」と題しましてコラムを執筆させていただきました。お陰様で、多くのお客様よりお問い合わせをいただき、また導入事例も公開させていただくことができま… -
【コラム】コロナからの復活戦略が学べる!12/16開催オフィス改革セミナー参加前に知っておきたいこと(5分で分かる橋川ミチノリの業務改善コラム第48回)
目次 はじめに本当に 「“対面” か “オンライン” か」 なのか?「二者択一」から「ハイブリッド」という考え方へ「ハイブリッド型のオフィス環境づくり」をご支援するキャンペーンのご案内「アフターコロナのオフィス改…