- Home
- Cisco関連の更新情報, お知らせ, セミナー
- 10/11東京開催 第5回セキュリティ対策セミナー【IoTの普及に伴うセキュリティの脅威!】
10/11東京開催 第5回セキュリティ対策セミナー【IoTの普及に伴うセキュリティの脅威!】
- 2017/9/22

IoTの普及に伴い、有線/無線を問わずネットワークのセキュリティを脅かす新たな脅威が侵入する可能性が高まっています。工場での生産設備などで利用されるIoT機器におけるセキュリティ対策を中心に、どのような形で対策を取るべきかについて、ご紹介いたします。ご興味がある方は下記をご覧の上、是非この機会にご参加賜りますよう宜しくお願い致します。それでは会場にてお会いできますことを楽しみにしております。
◆講演プログラム
講演者: ディーアイエスソリューション株式会社 三浦 茂
講演内容:
インターネット誕生から20年が経過し、近い将来、これまでつながっていなかったあらゆるモノ、人、データ、プロセスがネットワークの力でつながり新たな価値を生み出す時代がやってきています。しかし、一方で従来閉ざされたシステムの中で運用されてきたシステムには、多くのセキュリティの問題を内包しており、既に多くの企業でセキュリティ被害に実際にあっているとの報告もあります。本セッションでは、現状の課題や国が提示している指針とその背景について、ご説明させていただきます。
講演者: ディーアイエスソリューション株式会社 第2事業部 IPプラットフォーム課 係長 島田 泰臣
講演内容:IoTの普及に伴い工場内ネットワークに無線LANが使われるケースが増えてくる一方でそのセキュリティの確保も重要な課題となっております。無線LAN環境への脆弱な暗号化方式の採用や、許可していない無線LANアクセスポイントを管理者以外が設置すると、第三者からの不正侵入につながります。本セッションではこれらのリスクに対しての対策についてご紹介いたします。
講演者: シスコシステムズ合同会社 セキュリティアカウントマネージャー 次藤 則兼
講演内容:Internet of Things(IoT)の登場によって、より多くの機器やデバイスがネットワークに接続し、膨大なデータがネットワーク上に流れていきます。それと同時に、制御系のデータや、カメラ画像、電力や水道と言った社会インフラに関する情報もネットワーク上に流れ込みます。今回のセミナーでは、工場での生産設備などで利用されるIoT機器におけるセキュリティ対策を中心に、どのような形で対策を取るべきなのかについて、ご紹介いたします。
・ 工場内および工場間のセキュリティ対策
・ ビル管理システムなどのセキュリティ対策
◆開催概要
日時 :2017年10月11日(水) 15:00~17:30 (開場14:30~)
会場 :シスコシステムズ合同会社 東京本社
東京都港区赤坂9-7-1 ミッドタウン・タワー 21階
(http://www.cisco.com/web/JP/news/ga/map_tokyo.html)
費用 :無料[事前登録制] 定員:20名
対象 :企業の情報システム部門のご担当者様、システム運用のご担当者様
共催 :ディーアイエスソリューション株式会社、シスコシステムズ合同会社
◆お申し込み
下記リンク先よりお申し込みください。
ディーアイエスソリューション株式会社 マーケティンググループ
email: dsol-ip-01@pc-daiwabo.co.jp
tel:03-6429-6063